専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。
「工場検査」と聞いて皆さんはどんなイメージでしょうか?もし「軽作業だから簡単そう」「見るだけなんだし楽なんじゃない?」というふうに考えていたら、それは大間違いです。
この記事は検査の重要性や責任、そして作業者として検査のミスを減らす方法をまとめたものです。特にこれから検査の仕事に携わる人には読んでもらいたい内容となっています、是非ご覧ください。
工場検査でミスは厳禁!!
検査とは市場に不良を流さないようにする為、製品を調べる仕事。いわば品質を守る防波堤とも言えます。
なぜ品質が重要視されるかというと、製品を手に取る消費者の安心安全に繋がるからです。それは企業が最も考えなくてはいけない規則とも言えるでしょう。
その規則を守るため、工場によっては受入、工程、出荷の各段階で検査をするほど徹底しています。それほど工場側は不良品の流出に対し神経をとがらせているのです。
- 受入検査・・工場が受け入れる素材、製品に不備が無いかを検査
- 工程検査・・製品製造の途中で行われる検査
- 出荷検査・・完成した製品を市場に出していいかを判断する検査
消費者の安心安全の為とはいえ、何故こんなにも検査が厳重なのかというと、企業は不良品が市場に流れることを恐れているからです。次の項目では不良品流出による被害を実例で説明しましょう。
工場の検査ミスが招く大規模事件
「雪印集団食中毒事件」を皆さんは知っていますか?
2000年6月下旬に細菌が発生した乳製品をそのまま市場に流出してしまった事件で、大阪府を中心に約1万4千人もの被害者を出し、戦後最大の食中毒事件と言われています。
この事件により、当時の雪印乳業のブランドイメージは急激に悪化し、大きな損害を出しました。その他にも社会全体に与えた影響は凄まじく、食の安全、一流企業のモラルなどの認識が疑問視されるなど、不良品が市場に流出したことによる影響が大きいことがわかります。
現在はグループの再編・解体などを経て、雪印メグミルクと名前を変え、信頼を回復しましたが、それには長い時間と労力がかかりました。
またこのように大規模な不良品の流出ではなく、車1台の不備でも交通事故は発生します。たった一つの不良品でも事故は起こる可能性があり、気を抜くことは出来ません。
工場にとって検査とは、このようなリスクを回避する為に徹底しなければいけない事が分かったと思います。
実際に工場検査のミスを無くすにはどうすればいいの?
検査のミスを防ぐには、会社側の設備やマニュアルにもよりますが、基本的には個人の集中力やモチベーションなどが重要になります。ならただ頑張るしかないのかということではなく、様々な方法があります。
休んで気持ちを切り替える
検査で一番大事なのは異常を見つけだすことができる集中力、ですが人はずっと集中できません、もって30分が限界です。
なら検査で必要な集中力を保つにはどうすればいいか?それは適度に休むことです。
でも実際には30分ごとに休むことは出来ません、なので現実的には集中力が切れそうになったら、検査とは別な行動をして紛らわすしかありません。
例えば
- 背筋を伸ばす
- 意識的に瞬きをする
- トイレに行く
- 喉が渇かなくても水分補給をする
など検査作業の途中で行っても、おかしくない行動することで、集中力を保つことができます。このように単調な作業に飽きてきたら、別な作業をして気持ちを切り替えることが集中力の持続に繋がります。
集中可能な環境を整える
周りの環境というのは集中力を保つうえでとても大事なことです。暑かったり、寒かったり、周りがうるさいなどでそちらに気を取られしまうことが多々あります。
暑さ寒さ対策は服などで調節し、騒音は耳栓をするなどで緩和しましょう。
↓暑さ対策についてはコチラもチェック↓
モチベーションを上げる
どんな仕事もやる気が上がらければ、身に力が入りません。ならやる気を上げるにはどうすれば良いか?それは人それぞれになります。
例えば目標を細かく設定することでやる気を保つ人もいれば、趣味について考えやる気を出す人もいます。世の中には様々なやる気の出し方があるので、自分で試してみることをオススメします。
↓過去に書いたやる気の出し方をまとめた記事↓
自分の向き不向きにこだわる
検査という仕事も向き不向きがあり、向いている仕事をやっていると自然と集中しやすいですが、向いてない仕事だと集中できないものです。
工場勤務全般に言えるのですが、同じ作業を継続するのが苦にならない、物事を正確に時間通りにやろうという人が向いているといえます。
あなたは工場勤務向き?不向き?を調べるなら↓↓↓
考え方を変える
仕事というのは何も考えず、作業しても効率が上がりません。それは検査でも同じことで、これを変えるだけでも差がでます。
例えば製品に異常があるところを見つけようと集中力を使うのではなく、この製品は流して大丈夫かで判断するという考え方。
どっちにしろ同じなのでは?と疑問を持つ人も多いと思いますが、検査の基準というものはほんの小さな傷や汚れでもダメというわけではなく、ある程度は許容されている場合もあります。
その異常が不良品になるかどうかを完全に見分ける為に集中力を大量に使うより、ちょっとでも変だなと思ったたらとりあえず弾いて、あとで詳しく調べたほうが、作業スピードが落ちにくくなります。
しかし検査する環境によってはこの方法が出来ない場合もあるため注意が必要です。
検査の仕事実体験!ここからヒントが生まれるかも?↓↓↓
まとめ
- 工場は検査ミスがないようにしなければならない
- 不良品による損害は工場だけでなく、消費者など社会全体に及ぶ
- ミスを防ぐには集中力を保つように行動すること
この記事を最後まで見ていただきありがとうございます。今回は検査ミスの防ぎ方と工場が不良品を流してはいけない理由についてまとめてみました。
検査は単調な作業も多く、やる気が削がれやすい仕事だと僕は感じます。けどその仕事が社会の安心安全を守っているのも確か。
そんな工場検査でモチベーションが上がらなくなったら、この記事で気合を入れて、自分の幸福の為に良い働き方が出来るよう願っています。
どうも、タカです!
てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。
僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。
ノウハウコレクターの期間を経て現在は、
無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。
ストレスない働き方が目標です!
たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。
あとは仕組みを作るだけです。
正直、やったら誰でもできると思います。
僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。