物販

ネット物販のコミュニティは怪しい?被害に合わない方法を紹介!!

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

タカ
タカ
ここ最近、副業オッケーな会社も増えてきましたね

副業の仕事も様々で依頼者と受注者をつなぐクラウドソーシングやネット物販など、仕事内容も多岐にわたってあります。

自分の好きなことで更なる収入アップしたい、と何かしら副業を始めてみようと思ってる方も多いと思います。

ですが、

「何から始めたらいいのか分からない」
「ネットビジネスを始めたいけど、怖いな」
「詐欺っぽい商材が売られてたりして怪しい」

など不安に思っている方もおられると思います。

そこで、今回はネットビジネスを始めるにあたって、初心者でも始めやすいネット物販のご紹介や、詐欺に引っかからないための方法をまとめてみました。

ネットビジネスを始める人にとって少しでも役に立てれば幸いです。

ネットビジネスって何があるの?

ネットビジネスは幅広くあります。Webアプリ開発、アフィリエイト、動画編集、物販、webデザイン、webライティングなど個人のスキルを活かして様々です。

パソコン1台あれば資金なしで副業から出来る仕事もたくさんあり、誰でも手軽に始めることができます。

友人A
友人A
でも、webデザインとかできないよ

もちろん特定のスキルがなくてもできる副業はあります。始めやすさであればアフィリエイトです。ブログとASPを登録すればすぐに始めることができます。

ですが、アフィリエイトで収入をアップするには長い時間かけてコツコツとブログを書く必要があるので、すぐに収入に繋げたい方にはオススメできません。

友人A
友人A
えっ…やっぱり初心者が始めるのって難しいのかな
タカ
タカ
そんなことないよ、収益化につながりやすい方法を教えるよ

ネット物販は初心者でも始めやすい

タカ
タカ
僕が紹介するのはネットの無在庫物販をオススメするよ

無在庫物販とは文字通り、在庫をもたずに物販を販売することを言います。商品を先に仕入れる必要がないので赤字で始めることを避けられます。

売れ残りを気にすることがありません。
手持ちの資金がない人でも始められ、商品管理も必要ないのも魅力的な所です。

ネット通販の需要はまだまだ伸びてきていますので、物販は充分収入につながる
ネットビジネスだと思います。

副業•物販おすすめの始め方やり方3選を解説! 年収UPも夢じゃない!? この記事を読めば、今より年収を上げたい方、副業・物販のおすすめの始め方やり方が分からない方のお悩みが解決します!稼ぎたい方、必見...

ネット物販を始めるのに気を付ける事

もちろん、ネット物販を始めるのに、まったくリスクがない訳ではありません。
無在庫物販を始めるにしても、様々な商品の売れ行きをチェックして、何が一番売れるのかというのを日々考える必要があります。

そこで迷いが出てきて、

友人A
友人A
“ネット、物販、稼げる方法”で検索してみよ~

ひとまず良い方法がないか検索したりしますよね。

検索して見つけたサイトで、まさにあなたの気持ちを代弁したような魅力的なフレーズで情報商材を売ろうとする怪しいネットビジネスも存在します。

その甘い言葉に騙されて買ってしまうと、後で後悔することになります。

タカ
タカ
こんな言葉には注意してね
  • 簡単という言葉に騙されてはいけない
  • 絶対儲かる・100%稼げるの言葉を信用してはいけない
  • 今だけ特別・あなた限定の特別感に惑わされるな

簡単という言葉に騙されてはいけない

スマホで1日たったの10分で月5万円稼げる等のようなキャッチフレーズを使っているネットビジネスは詐欺が多いです。時間が取れない人の心理を突いて書かれています。

簡単に稼げるのであればみんな稼いで自由な時間を手に入れてます。
詐欺まがいのネットビジネスは巧妙に人の心理をついてきますので、騙されないように気を付けましょう。

絶対儲かる・100%稼げるの言葉を信用してはいけない

絶対などという言葉も危険です。
なぜなら絶対に稼げる保証はありません。
必ず本人の地道な努力が必要になってきます。

ですが、稼げるか不安な人からすれば、すがりたくなる言葉ですよね。
本当にあなたの事を思って言ってくれる人は、ネット物販をする上でのリスクを話した上で、一緒に励んでくれる人です。

今だけ特別・あなた限定の特別感に惑わされるな

よく、セールでも使われる方法でスノップ効果と呼ばれる心理効果があります。
人は期間を設けないものより期間限定など期限を設けると、購買意欲が増すそうです。
身に覚えがある方もいると思います。

ネットビジネスでよくある方法としては最初は高額を提示し、“今回だけ”、“あなただけ特別に”と謳って価格を下げてきます。そうすると、よりお得感が出て「買ってもいいかな?」という気持ちになってしまう可能性があります。

このスノップ効果という方法は詐欺ではないので、使われるのも仕方ありませんが、もし価格交渉された場合は価格を下げる根拠などをしっかり把握しましょう。いつも期間限定で販売しているのは詐欺の可能性があります。

ネット物販のコミュニティが怪しい時もある

ネット物販の中にはオンラインサロンのようなコミュニティもあります。

1人でコツコツするよりも、実際にネット物販で売上をあげた人からアドバイスを貰えるのがメリットです。ノウハウを知ることができて収入アップの近道になります。

また、ネット物販を一緒にやろうという仲間がいると頑張っている様子が垣間見れるのでやる気も上がります。ですが、このコミュニティにも詐欺のようなものがまぎれている場合があるのです。

友人A
友人A
悪いコミュニティとかあるのか・・・怖いな
【実話】Twitterからネットビジネスのコンサル依頼は危ない!?150万騙された話。どうも!タカです! 僕は3人の方のコンサルを受けてきています。現在は1人のコンサルを受けているところです。今回は2人目のコンサルの...

こんなネット物販のコミュニティが怪しい!?見分け方を紹介

特にこのような特徴があるコミュニティは注意してください。

怪しいコミュニティによくある特徴
  • 強引に契約しようとしてくる
  • 物販で稼かず、人を紹介して稼ぐマルチ商法だった
  • やり方でなく実績をやたらと紹介してくる
  • クレジットカードの枠を聞いてくる
  • 主催者をSNSで検索してもない、投稿に生活感がない
  • 住所を検索するとない、もしくはお粗末なアパートが表示される
  • 解約しようとするとブロック、連絡が取れない
タカ
タカ
順番に見ていきましょう

強引に契約しようとしてくる

先ほど紹介した今日だけ特別価格で値下げするのも、強引に勧誘する手口ではありますが、契約をしないとしつこく理由を聞いてきたり、なかなか返してくれないコミュニティは注意が必要です。
すぐに契約を迫るのは相手に考える余地を与えないのが狙いです。強引な勧誘に負けないように、強い気持ちを持って断りましょう。その場を凌ぐために契約して後悔してはもったいないです。

Q.副業(物販ビジネス)を始めたら初月で10万、4ヶ月目には100万の利益を突破したという人のセミナーを無料だったので聞きに行ったのですが、 結局、ノウハウ自体は教えてくれず、 そのチームに入会を勧められました。(中略)なお、決断ができない人は一生行動できないと煽られ明日の朝電話するから、それまでに決めてくれと言われました笑

A.詐欺師は知恵を入れられたくないから、決断を急がせますw
『興味がありません』と言って断りましょう。本当に儲かる話なら他人に教えませんよ

引用:Yahoo!知恵袋

物販で稼がず、人を紹介して稼ぐマルチ商法だった

ネット物販のコミュニティだと思って入会したのに、物販はせずに、新規入会者を紹介することで稼ぐというマルチ商法も存在します。

友人からの紹介で安心して入会したら詐欺だったというケースもありますので、友人だからと言って油断してはいけません。冷静に判断しましょう。

友人A
友人A
言葉は似てるけど内容は全然違うね

やり方でなく実績をやたらと紹介してくる

コミュニティ主催者や入会者の実績ばかり紹介して、ノウハウや考え方を紹介しないところも注意が必要です。なぜなら実際にネット物販で稼ぐには実績よりもノウハウや稼ぐ考え方がすごく重要になるからです。

たくさんの実績があると自分もこんなに稼げるようになるのかとワクワクするかもしれません。ですが、良心的なコミュニティの主催者は全部ではないですが、入る前にもやり方など教えてくれます。

実績ばかりみてると入った後に落胆する事になるので注意が必要です。

クレジットカードの枠を聞いてくる

なぜ、クレジットカードの枠を?と疑問に思いますよね。
これは、仕入れ金が必要と言いながら、実はコンサル費用を払わせるためでもあります。そのための枠を聞いてくるのです。中には銀行の残高までも聞いてくることもあるそうです。

友人A
友人A
搾り取れるだけ搾りとろうって感じがする

クレジットカードの枠や銀行残高など聞いてくるコミュニティはきっぱりと断りましょう。

主催者をSNSで検索してもない、投稿に生活感がない

詐欺師に共通しているのですが、SNSに生活感がありません。
また主催者の名前をFacebookで検索してみましょう。Facebookは基本的に本名が多いです。主催者の名前を検索しても本人が出てこない場合は疑った方が良いでしょう。

本人の顔や名前を掲載されてて安心するかもしれませんが、それは、わざと安心させる相手の罠の可能性もあります。本人の写真が出ていても堂々と詐欺を働く人もいるので、徹底的に調べてみましょう。

住所を検索するとないかお粗末なアパートが表示される

基本的にネット物販では特定商取引法に住所の記載が必要です。ですが、住所が掲載されているからと安心してはいけません。ダミーの住所の場合もあります。

もしくは個人のアパートなどの住所を掲載しているパターンもあります。その住所をGoogleマップで検索してみてください。もし、古いアパートだった場合その主催者は稼げていない可能性があります。もしくは逃げる前提の場合もあります。

特商法で調べると年度によって特定商取引法の違反をした会社を一覧で見ることができます。時間がある時にチェックしてみましょう。

解約しようとするとブロック、連絡が取れない

友人B
友人B
コミュニティに入ってみたけど、思った内容と違ったから解約したい

連絡先を調べても掲載されていない。もしくは解約したいと言った途端にアカウントをブロックされて連絡が取れなくなったというケースもあるようです。

事前に契約内容を確認すべきですが、この時に契約内容を伝えないコミュニティは避けた方が良いです。

以上、怪しいコミュニティの見分け方でした。
見分け方が分かれば詐欺にあうのを未然に防ぐことができますので、引っ掛からないように気を付けましょう。

正しいネット物販をしているコミュニティもある

友人A
友人A
なんかもう全部のコミュニティが詐欺に見える
タカ
タカ
もちろん怪しいコミュニティだけじゃないよ

怪しいネット物販ばかり目立って誰も信用できなくなるかもしれませんが、信用のおけるネット物販のコミュニティも当然あります。

先ほど紹介した怪しいコミュニティの見分け方を参考にしつつ、信頼のおけるポイントを押さえていれば自ずと実績のあるコミュニティが見えてくるはずです。

押さえるポイントとしては4つあります。

  • 主催者だけでなく、入会者にも実績がある
  • ちゃんとした事務所がある、もしくは法人
  • リスクを含め本当のことを言ってくれる

主催者だけでなく、入会者にも実績がある

教えているコミュニティの主催者のみ売上を上げていてはいけません。教えるノウハウがあれば入会者も稼いだ実績があるはずです。また、その実績を常に最新のものに更新しているものであれば、きちんと結果を残しているコミュニティだと言えます。

ちゃんとした事務所がある、もしくは法人

住所がきちんとしていて、事務所を持っているコミュニティは信用しても良いと思います。万が一、関係ない別の写真だったとしても調べれば分かります。事務所の住所が掲載してあれば簡単には逃げられませんし、信用できると思います。

また、絶対安心とは言えませんが、法人のコミュニティも良いと思います。法人化するにあたって、費用と手間がかかりますし、詐欺を働く人がわざわざ法人化するメリットがありません。

リスクを含め本当のことを言ってくれる

ネット物販で稼げます、という言葉には嘘はありませんが、当然リスクもあります。信用できるコミュニティであればきちんとそのことをお伝えした上で、入会の有無を相手に委ねます。

本音はコミュニティに入って欲しいとは思っているでしょうが、あなたの意思を尊重してくれるはずです。

タカ
タカ
また、契約前に契約内容を確認することも大切だよ

友人A
友人A
詐欺に合わないよう調べて、信頼のおけるコミュニティに入るって大事だな

以上、信頼のおけるコミュニティについてお伝えしました。

ブログ 収益化 コンサル 経験
ブログの収益化にコンサルは必要⁉2回受けた経験からお話します!!あなたはブログを収益化する為にはコンサルティングが必要と思いますか? あるサイトには「方法を教えてもらえるから受けた方が良い」とい...

もしネット物販の怪しいコミュニティに入ってしまったら?

万が一、詐欺かもしれないコミュニティに入った場合は弁護士に相談しましょう。
明らかに詐欺なものから線引きが難しいものもあります。
個人の判断では難しい場合もありますので、プロに任せて相談してみるのも良いでしょう。

まとめ

ネット物販の怪しいコミュニティを避けるためには
  • ネットビジネスでも何でも楽して稼げる方法はない
  • スマホで簡単、強引な勧誘、事務所が存在しないなどのコミュニティは注意
  • きちんと見極めれば、実績のあるコミュニティはある
  • 念入りに調査して、勇気を出して行動することが大事

ネットビジネスといっても色々ありますが、中でもネット物販は初心者でも始めやすいです。ですが、簡単に始められるからといって楽に稼げるわけではありません。コツコツ地道に続ける努力や、何が売れるか先見の目が必要です。

何から始めたら良いのか分からない場合は、ネット物販のコミュニティに入った方が収入アップの近道にもなります。しかし、中には詐欺まがいのコミュニティもあるので、本人や事務所は実在するのか、強引な勧誘はないかなど、よく調べてから加入しましょう。

怪しいネットビジネスはありますが、この記事を見たのも、何か副業を始めたい、収入アップしたいという思いがあるからだと思います。思うだけでは何も変わりません。調べて僕の記事を見ているのも何かの縁です。ちょっと勇気を出して行動してみませんか?




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。