物販

物販コンサルの料金の相場は?クーリングオフは可能?疑問解決!

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

友人
友人
物販コンサルを受けてみたいけど、
金額も高いし正直不安だな・・・ 

コンサルを受けるうえで料金面に関して不安や疑問をお持ちの方へ、本記事では物販コンサルにはどのような種類があるのか、それぞれの特徴や料金に関する説明をしてます。ご自身に合った選択ができるように、是非参考にしてみてください。

物販コンサルとは?

物販コンサルとは、物販ビジネスの経験者が、ビジネスのはじめ方から成果を出すまでのウハウを伝授し、課題解決策の提示や発展に向けたサポートしてくれる業務です。

友人
友人

ビジネスを始めてみたいけど、どうすればいいのかな?

何かをスタートする時には疑問が付き物です。もちろん独学で始める方もいますが、副業には決まった教科書はありません。コンサルを受けることで、効率よく知識が学べ、サポートを受けられることで不安解消にも繋がります。

タカ
タカ

実は僕もコンサルを受けていたんだ!

副業•物販おすすめの始め方やり方3選を解説! 年収UPも夢じゃない!? この記事を読めば、今より年収を上げたい方、副業・物販のおすすめの始め方やり方が分からない方のお悩みが解決します!稼ぎたい方、必見...

コンサル料金の相場はいくら?

コンサルには様々な形式があり、相場も異なります。メリットやデメリットもあるので、自分に合う形式を選択することが重要です。

タカ
タカ

比較して自分に合う形式を探してみよう!

セミナー形式

セミナー形式のコンサルは、1回の参加料を都度支払います。
相場は安ければ数千円、高いもので10万円前後です。

セミナー形式は、1つの会場に受講者達が集まり、大勢で講義を聞く形式です。会場に同じ志の仲間が集まるので、コミュニティを広めることができます。

個別ではなく受講者全員に向けて話します。講義を一方的に聞くスタイルなので、講義をする方のペースについていく必要があります。

また、質問をする際には大勢の前で話すことになるので、抵抗がある場合は不向きかもしれません。日時や開催場所によっては参加できない可能性があるため、事前に確認が必要です。

友人
友人
学校の授業みたいな感じだね、
料金が安いのは魅力的だな!
Aさん
Aさん
受講人数が多いから
コンサルタントとの距離が遠く感じたよ。

グループ形式

グループ形式のコンサル料金は、期間や内容によって料金は変わります。
相場は安ければ10万円、高いものだと50万円前後です。

グループ形式は、数人が集まるグループの中に入り、一定期間そのグループでコンサルを受ける形式です。受講者同士の距離が近くなるため、話がしやすい環境です。

コミュニケーションを取りながら進めるので、他の受講者の悩みを共有でき、解決策を聞くことで知識が広がります。

ただ、他の受講者と時間を共有するため、流れに沿った発言を心がける必要があります。協調性を持ちながらも積極的に取り組むことが大切です。

友人
友人

仲間ができるとモチベーションアップしそうだね!

Bさん
Bさん
仲間の頑張りが刺激となって、
自分も頑張らないと!って思えたよ。

個別形式

個別形式のコンサル料金は、期間や内容によって料金は変わります。
相場は安ければ30万円、高いものだと100万円前後です。

個別形式は、1対1で行う形式です。個別で学ぶため仲間はできませんが、わからないことがあればすぐに質問できる環境です。

コンサルとの距離が近くなるため、信頼関係を築きやすい環境です。

また、ビジネススタート後のサポートも含まれる場合が多いです。経営データを分析し、やるべきことへ導いてくれる手厚いサポートが魅力的です。

タカ
タカ
僕が受けていたのは個別形式のコンサルだよ!
友人
友人
その都度問題解決できるのは魅力的だね!
ブログ 収益化 コンサル 経験
ブログの収益化にコンサルは必要⁉2回受けた経験からお話します!!あなたはブログを収益化する為にはコンサルティングが必要と思いますか? あるサイトには「方法を教えてもらえるから受けた方が良い」とい...

コンサルを受けるメリットとデメリットは?

タカ
タカ
簡単にメリットとデメリットをまとめてみたよ。

メリット

  1. 最短距離で必要な知識を身につけることができる
  2. 経験者から学べるため、信憑性の高い情報を得られる
  3. 効率よく利益を出す確率を上げることができる
タカ
タカ
僕は個人コンサルを受けて成果を感じられたよ。
よかったら僕の経験記事も読んでみてね。
【自己投資の重要性】初めてのネットビジネスのコンサルティングを30万で受けた話どうも!タカです! 今回は僕がネットビジネスで初めてコンサルティングを受けたお話を書いていこうと思っています!これからネットビジネ...

デメリット

  1. コンサル料金がかかる
  2. 自分に合うコンサルを探さなければならない
  3. 見極めが甘いと詐欺にあう可能性もある
タカ
タカ
実は僕も騙された経験があるんだ・・・
僕の失敗談もぜひ参考にしてみてね。
【実話】Twitterからネットビジネスのコンサル依頼は危ない!?150万騙された話。どうも!タカです! 僕は3人の方のコンサルを受けてきています。現在は1人のコンサルを受けているところです。今回は2人目のコンサルの...

物販コンサル料金はクーリングオフできる?

友人
友人

思い切って申し込んでみたけどやっぱりやめたい・・・
もう泣き寝入りするしかないのかな・・・

クーリング・オフは、いったん契約の申し込みや契約の締結をした場合でも、契約を再考できるようにし、一定の期間であれば無条件で契約の申し込みを撤回したり、契約を解除したりできる制度です。

引用:独立行政法人国民生活センター

クーリングオフは、英語で「Cooling off」、直訳すると頭を冷やすという意味になります。ネットでコンサルを契約する際は、事前に冷静になって考える時間があります。なので適用されない場合が多いです。

クーリングオフが適用外の場合でも、コンサルタントによっては返金保証が対応している場合もあります。諦めずにまずは契約書の内容を確認してみましょう。

事前に確認すべき点

  • 実務実績
  • 口コミを調べる(評判のいいところを選ぶ)
  • 返金保証や結果がでなかった場合の保証

沢山いるコンサルタントの中で、自分に合うコンサルを探すのは大変です。依頼したいコンサルが見つかった場合は、直接連絡を取ってみて、その対応をチェックしてみましょう。その際は、上記3点を中心に確認し、不安や疑問に思う点は解消してから契約をすることをおすすめします。

まとめ

自分にあった選択をするために
  • コンサルを受けるメリットとデメリットを理解する
  • 料金相場は期間や内容によって変わる為、確認する
  • クーリングオフは適用外の場合が多い

独学から始めても、コンサルを受講しても、成果を出せるかは自分次第です。何から始めたらいいかわからない場合は、コンサルを受けてみることもひとつの手段だと思います。どのようなコンサルが自分に合うのかを見極めて、料金面は事前にしっかりと確認しましょう。

不安を抱えたままだと一歩を踏み出せない場合もあると思います。そんな不安を少しでも解消するために、この記事がお役に立てれば嬉しいです。




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。