工場勤務

工場勤務に学歴って関係ある?収入や仕事内容についても解説!!

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

これから工場勤務をしようと考えている人の中には、

友人B
友人B
 工場って中卒とか高卒ばかりのイメージだけど、実際どうなの? 
友人A
友人A
工場勤務始めるとき、親に大卒で工場勤務なんてもったいないと言われて説得するのが大変だった 

なんて方もいらっしゃると思います。

この記事では、

  • 工場にはどんな学歴の人がいるのか
  • 学歴によって収入や仕事内容は違うのか

について解説していきます。

工場勤務に興味がある方、学歴が気になっている方はぜひ最後までご覧ください。

工場にはどんな学歴の人がいる?

結論からいうと、大卒、高卒、中卒、どの学歴の方もいます

工場勤務は高卒、中卒ばかりというイメージを持つ方も多いと思います。しかし、それは一昔前の話。今は大学を卒業する人自体が多いので、それに伴い工場で働く大卒の方も増えています

工場の大卒はだいたい全体の2割程度。残り8割は高卒をはじめ中卒、中途採用の方となります。

大卒工場勤務の友人は友人母に

友人母
友人母
 大学まで出て、なんで工場勤務なの? 

と言われ、説得するのが大変だったそうです。

タカ
タカ
 昔ながらのイメージを持ち続けている親世代は多いのかもしれないね 

工場にいろいろな学歴の方がいるのはわかりました。では、学歴によって収入や仕事内容に違いはあるのでしょうか?

じょんこ
じょんこ
 次は収入や仕事内容についてみていこう 

工場の学歴による収入の違い

基本的にはどの産業においても中卒→高卒→大卒の順に基本給は上がっていく傾向にあります。工場勤務においてもそれは同じです。

引用:厚生労働省 令和2年「学歴、性、年齢階級別賃金及び年齢階級間賃金格差」

友人B
友人B
やっぱり基本給は高学歴になるほど高くなるのね

ただここでポイントになるのが、

工場勤務は学歴が低くても高収入を狙える道がある

ということです。

基本給は中卒→高卒→大卒の順に高くなりますが、残業手当や深夜手当などで大きく稼ぐことができると逆転が起きる可能性があります。

妹
一概に大卒だから高収入というわけでもなさそうだね 
ライン工場の給料や年収は安い?高収入を得る方法も徹底解説! そう思ってライン工場の収入が気になる人もいるのではないでしょうか。 結論から言うと、ライン工場の給料・年収は、職種や勤務形...

工場の学歴による仕事内容の違い

基本的には学歴による工場での仕事内容に違いはありません

どんな工場でも、学歴に関係なく1からマニュアルを学ぶ必要があります。

どんなに高学歴の人も社会人経験がある人も関係ありません。新しい現場では、皆まっさらな状態から仕事を覚える必要があります。

つまり工場の仕事は、どんな学歴の方にも公平でチャンスがあるということです。「これまでの経歴」よりも「これから積み上げていく実績」の方が重要視される職場です。

友人A
友人A
 どんな学歴の人にもチャンスがあるのはいいよね 

友人B
友人B
 これまでの経歴に自信がない方でも挑戦しやすいわね 

上記のように、基本的には学歴により仕事内容に違いはありませんが、一部の大卒者は元々幹部候補として採用されることもあります。

また、大卒者は現場以外の

  • 生産管理
  • 品質管理
  • 品質保証
  • 営業
  • 総務

などに配属されることもあります。

タカ
タカ
職場によって生産現場には大卒がいないこともあるんだね
じょんこ
じょんこ
次は、中卒、高卒、大卒それぞれのメリット、デメリットについて見ていこう!
【必見!!】工場勤務の職種紹介!!職種職業別の仕事内容も紹介!!工場勤務でのお仕事には様々な職種があります!求人広告を見るとほとんどの職業は未経験・学歴不問・軽作業と言った文言が並ぶのをよく見ますね。...

学歴の違いによる工場勤務のメリット、デメリットは?

中卒工場勤務

まずは、中卒工場勤務のメリット、デメリットについてまとめてみました。

メリット
  • 中卒でも正社員を目指せる
  • 単純作業が多いからスキルや資格がなくてもできる
  • 本人のがんばり次第で資格を取得でき、収入アップに繋げられる

デメリット
  • 重労働が多い傾向
  • 危険な作業を伴うこともある

工場勤務は、中卒でも正社員を目指せる数少ない業種です。

中卒で最初から正社員として入社することは難しいですが、入社してからしっかりがんばって実績を積めば正社員を目指すことができます。

アルバイト、パート、契約社員、派遣社員ではなかなか年収アップは難しいです。正社員を目指して年収アップを狙いましょう。

高卒工場勤務

高卒工場勤務のメリット、デメリットは以下の通りです。

メリット
  • がんばり次第で管理職を狙える
  • 単純作業が多いからスキルや資格がなくてもできる
  • 中卒より資格取得しやすい
  • 大卒より現場経験が豊富

デメリット
  • 大卒より基本給は下がる
  • 重労働が多い
  • 危険な作業を伴うこともある

高卒は、工場勤務の方に一番多い学歴だと思います。大卒に比べると基本給は下がりますが、働き方次第で高収入も狙えます。

また、頑張り次第で上を目指せるので、昇格をしたいのであれば積極的に資格取得などに挑戦するのも良いですね。

大卒工場勤務

大卒工場勤務のメリット、デメリットについては以下の通りです

メリット
  • 基本給がこの中では一番高い
  • 幹部候補や管理部門に配属されることもある
  • 人と接する仕事が苦手な人もできる

デメリット
  • 世間的にはまだ大卒の仕事でないというイメージ
  • 同じ年齢なら高卒、中卒の方が仕事経験が長い

今は大卒でも工場勤務している方はたくさんいます。幹部候補として採用されることもありますので一番出世しやすいでしょう。

しかし、工場勤務で大卒が優遇されているのはそれ位で、あとは今後のがんばり次第。そこは中卒、高卒と一緒です。

入社したての頃は、同じ年齢の高卒、中卒の先輩がバリバリ仕事をこなしていることで落ち込むこともあるかもしれません。

変なプライドを捨てて1から学んでいく勇気を持てれば、大卒工場勤務はうまくやっていくことができると思います。

工場勤務 負け組 勝ち組 アイキャッチ
工場勤務って負け組?それとも勝ち組?【自分の考え方が大事】ネット上で時々、「工場勤務は負け組」なんてことを目にする機会があります。これから工場で働こうと考えている人が目にしたら、働く前からやる気...

まとめ

工場での学歴
  • 大卒、高卒、中卒、どの学歴の方もいる
  • 基本給は、中卒→高卒→大卒の順に上がっていく傾向
  • 基本的には学歴による仕事内容の違いはない
  • 工場の仕事は、どんな学歴の方にも公平でチャンスがある

現場で学歴を気にする方はほとんどいません。工場で働いていくには、今までの学歴よりもこれから積み上げていく実績が重要です。

中卒、高卒の方には特にチャンスが多いですね。大卒の方もこれからの自分のがんばり次第という点は、中卒、高卒の方と同じです。少しでも興味のある方は工場勤務に挑戦してみてはいかがでしょうか?

この記事が、学歴のために工場勤務を迷っている方の参考に少しでもなれれば嬉しいです。




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。