工場勤務

工場勤務って負け組?それとも勝ち組?【自分の考え方が大事】

工場勤務 負け組 勝ち組 アイキャッチ
自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

ネット上で時々、「工場勤務は負け組」なんてことを目にする機会があります。これから工場で働こうと考えている人が目にしたら、働く前からやる気がなくなってしまうなんてこともあるかも知れません。

実際に働いている人からしても、あまりいい気分はしませんよね。

そこで工場で実際に働いている僕が、工場勤務が負け組か勝ち組かについて解説します!

タカ
タカ
工場勤務が負け組か、勝ち組かについて教えるよ!

工場勤務は大手だと勝ち組になりやすい

工場勤務は大手企業の工場だと、比較的勝ち組と言われやすい傾向にあります。もちろん会社や部署によって違いが出てくる場合もあります。

その理由として3つ理由があります。

  • 年収が高い傾向にある
  • 社会的信用がある
  • 残業や休日出勤が少なく、休みが多い

それぞれ見ていきたいと思います。

年収が高い傾向にある

中小企業の工場は、大手企業の工場と比べると年収が低いという傾向にあります。大手の工場は夜勤がある場合などは、中小企業の工場に比べて労務管理がしっかりとしてあるので手当がつきます。
手当がつけばその分年収も増え、差が開いてしまいます。

夜勤手当以外にも残業代、休日出勤手当も大手企業の工場の方が比較的、しっかりと出る傾向があります。

日本の自動車含めて大手企業メーカーの工場では、平均年収より多く稼ぐことができます。 高卒大手工場のほうが大卒中小企業より年収ベースで上になることもザラです。

引用:YAHOO!知恵袋

社会的な信用がある

大手で工場勤務をすると、他人からの見る目が変わります。またトヨタのような大企業がいい例ですが、転職の際にも有利に働くこともあります。大手で働く分、収入も安定していると判断され、将来的にローンを組む際に審査が通りやすかったりもします。

タカ
タカ
工場勤務のメリットも把握しておこう!
工場勤務のメリット/デメリットを考える上で押さえておきたい事とは?あなたはこれから就職先または転職先として工場勤務を検討しているのではないでしょうか。そんなあなたには、まず最初に知っておいて欲しい大切な...

残業や休日出勤が少なく、休みが多い

工場は基本的にカレンダーどおりに稼働するため、休みが多いです。また大手工場の場合、労務管理が徹底されているため、残業や休日出勤も少なく、休憩が多いのが魅力です。

中小企業の場合だと休日出勤や、完全週休2日制ではない可能性もあります。もちろん会社や配属先で異なる場合もありますが、急なトラブル等の対応でやむを得ず休日に出勤する場合もあるみたいです。

工場勤務は負け組と言われる理由

工場勤務が負け組と言われるのにはいくつか理由があると思いますが、仕事にやりがいを感じられず、スキルアップがしにくいといった考えの方もいらっしゃいます。

例えば自動車工場だと、誰でもできるライン作業をこなすだけです。同じ作業を繰り返すため、なにか考え事をしながら作業中は気を紛らわしている方も多く、ライン工をずっとやっていてもスキルアップを狙うのは難しいと思います。

さらに大手工場だと仕事が細分化されているため、自分が携わる業務の範囲が狭いといったこともあります。中小企業では色々な仕事を経験するチャンスもあるでしょう。

つまらないけど、大変です。
私は短期アルバイトで工場で働いたことがありますが、それまで事務でしか働いたことがなかったので凄く大変でした。肉体的に。
レーン毎にノルマがあって、少しでも流れを乱すとパートのおばさん達に怒られて怖かったし。
慣れれば誰でも出来る仕事なので、やりがいは少ないと思います。
でも社員として長年働いて、職人というかその道のプロを目指すならつまらなくはないと思います。

引用:YAHOO!知恵袋


また学歴によって出世の仕方に差がある場合もあります。大手工場だと出世するには、ある程度の学歴が必要だったりもします。上記の理由などから、工場勤務は負け組と言われているんですね。

工場勤務に向いている人と向いていない人の特徴とその理由まとめ今から工場勤務の仕事に挑戦してみようと思っているあなたは工場勤務についてどのようなイメージを持っていますか?実際に働いてから、「こんなは...

工場勤務が負け組か勝ち組かを決めるのは、本人次第

世間からの意見もあると思いますが、結局のところは、工場勤務が負け組か勝ち組かを判断するのは本人次第です。なにより製造業は国の土台となる産業です。

どんな仕事にも共通して言えることですが、無駄な仕事なんてありません。工場勤務だろうが、自分なりの考えを持って働いていれば負け組ではないんです。

自分の仕事に誇りを持ちましょう。また、必ずしも仕事だけでやりがいを見出す必要もありません。ないに越したことはありませんが、プライベートを充実させるために工場勤務の仕事を頑張ることも、仕事へのモチベーションになるのではないでしょうか?

工場勤務のモチベーションを保つには?プライベートの充実が鍵!!工場勤務の仕事って、モチベーションを保つのが難しいですよね。 単純作業が多いから、仕事に行っても毎日同じことの繰り返し、業務を効率...

まとめ

工場勤務が負け組か勝ち組かのまとめ
  • 会社にもよるが大手の方が手当などがしっかり出るため、年収が高い
  • 労務管理がしっかりしていて、休みが多い
  • 仕事にやりがいは少ないかもしれないが、プライベートを充実させよう
  • 負け組か勝ち組か決めるのは結局、本人次第

周りの声が気になることはあると思います。それでも他人の判断で、工場勤務が負け組と決められるのもおかしな話です。

僕は労働者は皆、自分の仕事に誇りを持つべきだと考えます。負け組か勝ち組か、それを決めるのは結局は本人次第です

タカ
タカ
自分の考えが大事!!



どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。