物販

初心者必見!ネットで物販ビジネスは簡単?やり方を徹底解説!

自己紹介
名前:タカ
専門:無在庫物販
肩書き:工場勤務リーマン 約5年前から楽だと思っていた工場に勤務するも残業が嫌いすぎて会社をやめるためにブログを開始。開始6ヶ月で月収17万円稼げ、その1年後には月80万PV達成するも一生ブログを書き続けなければいけないことを悟り挫折。ネットビジネスで騙され、挫折を繰り返し現在へ。相変わらず5年前から同じ工場に勤務しているが、今のままの人生は嫌だと再びブログへ。また失敗し再起を掛け、ネットビジネス最後と意気込み無在庫物販へ。月を重ねるごとに収益も上がっていき本業月収を軽く超える副収入ゲットにリーチ状態。
自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。

友人A
友人A
物販を副業としてチャレンジしたいと思ってるの!でも流れとかよくわからないのよね。

メルカリやヤフオクなどのネット物販は、今では人気ビジネスのひとつとなりました。
僕の先輩の奥さんもメルカリをやっていて結構利益があるという話を聞きました。

自分もやってみたい!チャレンジしたい!けど結局何からしたらいいの?

そんな疑問をお持ちの方へ、本記事ではネット物販のノウハウだけでなくメリットやデメリットから、商品が売れやすくなるポイントなど一通り説明していますので是非参考にしてみてください!

ネット物販とは?

物販とは目に見える形あるものを売って収益を得るビジネスを指し、ネットを通じた販売は”ネット物販”と呼ばれています。

基本的には自分の使わなくなった物や自分で作った商品を売ることを指します。

ネットで商品の売買をするやり方にはいくつか種類がありますので簡単にご紹介します。

転売やせどりとの違い

物を販売する行為といえば、転売やせどりなんて言葉もよく耳にすることでしょう。
どのような違いがあるのか簡単に触れていきます。

転売

転売は、仕入れた商品に利益を上乗せして販売することを指します。
一般的には中古よりも新品の商品が対象になることが多いです。

転売は粗利(=利益)が多ければ多いほど収益が出ます。
よく人気のゲームが発売されると転売ヤーによる買い占めが問題になっていますね。

品薄で入手困難なものは正規店以外から買う人も多く、特に限定品などは元値よりずっと高値になっていても買う人もいます。

例)
10,000円で買ったゲームを30,000円で販売
売れたら20,000円の利益が出る

せどり

せどりは商品の本来の金額より安く仕入れ、利益分を乗せて販売することを指します。
もともとは古本を仕入れて販売することを指す言葉でしたが、現在はその限りではなくなり様々な商品が対象となりました。

転売と少し違うのは中古品が対象になることが多いということ。
ですので需要が読みづらく、販売する側には目利きが求められることもあります。

また、転売もせどりも”仕入れ作業”という名の買い付けが必要ですので、時には元値割れをして損をすることもあります。

悪いビジネスなの?

これらのビジネスは境界線が曖昧で、受け取り手によってイメージが左右されがちです。
商品の買い占めなど、一部の人がマナーを守らないことで悪いイメージを持たれることもありますが、物販ビジネス自体は昔からあるビジネスであり、決して悪い行為ではありません。

遠方にいてもほしいものが買えるのは実店舗ではなくネットを通じているからこそですので、きちんとマナーを守ってやれば喜ばれるビジネスなのです。

転売やせどりとの違い
  • 物販:自分の使わなくなった物や作った物を販売
  • 転売:新品の商品が多く元値に上乗せして販売
  • せどり:中古品が多く元値より安く仕入れて販売
副業•物販おすすめの始め方やり方3選を解説! 年収UPも夢じゃない!? この記事を読めば、今より年収を上げたい方、副業・物販のおすすめの始め方やり方が分からない方のお悩みが解決します!稼ぎたい方、必見...

ネット物販は初心者でもできるの?

特別なスキルや資格は必要ないため始めやすいのがネットビジネスのいいところ。
物販だって初心者からでも十分に始められます!

友人A
友人A
初心者でもできるんだ!やり方も難しくないのかな?

ネット物販のやり方

ではここからは、物販を始めるための準備や手順について説明していきます。

①商品の準備

まずは家の中に不要なものがないか調べてみましょう。

使わなくなったブランド品・ゲーム・書籍など、タンスや引き出しに眠っていませんか?
子供がいるなら着なくなった子供服やベービーカーなども対象になります。

もしくは趣味で何かハンドメイドをしているのであれば、商品にして販売するのもOKです!

初心者の場合あまりおすすめはしませんが、家にどうしても売れそうなものがない場合は試しに中古品を取り扱うショップや実店舗で商品を仕入れる方法もあります。

②販売サイトを選ぶ

おすすめのサイトはヤフオク、メルカリ、ラクマ、minneなどが挙げられます。
選ぶポイントとしては、自分の商品とユーザーとの需要が合っているかどうかが鍵となります。

例えばヤフオクやメルカリは女性ユーザーが多いので、あなたが洋服などを売りたい場合は適しているでしょう。
ハンドメイド品ならminneがおすすめです。

どれが自分の商品とニーズがあっているのかをそれぞれのサイトを覗いてリサーチしてみましょう。
また、自分にとって使いやすいサイトなのかも大事なポイントになりますのでよくチェックしてみてくださいね。

③写真撮影・加工

突然ですがユーザーが商品を選ぶ時に一番よく見るものは何だと思いますか?

それは商品画像です。

過去にネットで買い物をしたことがある人は、商品画像を何度もスワイプして真剣に睨めっこをした経験はありませんか?
物販において商品画像は本当に大事で、画像が売れるかどうかの「決め手」になると言っても過言ではありません。

撮影といっても特別な機材は準備しなくて大丈夫です。お持ちのスマホで撮影しアプリで加工してみましょう。
まずはユーザーからの評価の高い出品者の写真を真似してみるのをおすすめします。

④出品

さあ、いよいよ出品作業です。

サイトごとに手順は異なりますが、まずは商品画像・商品説明・金額設定さえきちんと入っていれば問題ないでしょう。

商品画像

商品画像の1枚目はそのページの顔となりますので、どんな商品なのかわかりやすい画像を選ぶように心がけましょう。

もし気になる傷や汚れなどの状態があったら隠さずに載せてください。わからないように出品して落札されても、実際に相手の手元に届いたらわかることです。
クレームに繋がってしまうので嘘の内容は絶対に載せてはいけません。

商品説明

商品説明にはモデル名・型番・サイズ・カラー等々、わかる範囲の商品情報を記載します。

また、ゲームなどの電子機器は正常に動作するかどうかなど、写真だけではわからない情報をここで記載しておきましょう。

金額設定

出品時に一番悩みやすいのが金額設定です。

あまり高すぎても売れませんし、低すぎて利益が全然出ないのも旨味がありません。
送料を引いても利益が残るくらいの金額が望ましいです。

メルカリやヤフオクなどは過去に落札された商品を見ることもできるので、試しに同じ商品で検索してみておおよその相場を見て参考にするのも良いでしょう。

⑤発送

無事に商品が落札されたら発送作業です。

出品した時と商品の状態に変わりはないか、発送前に必ず確認しましょう。
もし破損や異常が見つかったら状況を落札者に伝えて、それでも買うかどうかの意思を聞いてください。

また雑な梱包はクレームに繋がってしまうため、商品は丁寧に梱包し配送中の破損などが無いよう緩衝材を入れることをおすすめします。
使いやすいのはプチプチで、もし無ければ新聞紙やチラシで代用することもできます。

物販の流れ
  • 商品の準備
  • 販売サイトを選ぶ
  • 写真撮影・加工
  • 出品
友人A
友人A
写真のためにカメラを買わなきゃいけないと思ってたから、スマホで十分とわかって安心。試しに何か出品したくなってきたかも!

メリットとデメリット

物販ビジネスを始める前に、メリットとデメリットもお伝えしておきます。

メリット

メリットはなんと言っても簡単だということです。
特別な技術や資格は必要なく、様々な副業の中でもハードルは低いです。

また隙間時間を使ってできるので、主婦の方でも家事の合間で行っている人もいます。

そして、結果がすぐに見えやすいというのが最大のメリットです。人気商品であればすぐに落札されるため即金性が高く面白みを感じられることでしょう。

デメリット

メリットにて人気商品はすぐに売れると書きましたが、逆に人気のない商品はずっと売れずに在庫を抱えることになります。
もしサイズが大きかったり、数が多かったりすると部屋のスペースも狭くなってしまいますね。

また、人気のトレンドは移り変わっていきますので、継続的に続けていくのであれば人気商品を常にチェックし続けなければなりません。

そして、一番のデメリットは出品作業をやめれば利益はでなくなるということです。即金性が高い分、手を止めれば利益はゼロになってしまうんですね。

メリット
  • 資格や技術が必要ない
  • 隙間時間を活用できる
  • 結果がすぐに見えやすく即金性が高い
デメリット
  • 売れなければ在庫を抱える
  • 人気商品を常にチェックし続けなければならない
  • 出品作業をやめれば利益も出なくなる
友人A
友人A
簡単と言ってもいいことばかりじゃないのね…ちょっと不安になってきたかも。やっぱり下手に副業とかせず普通に働いた方がいいのかな。

売れやすくするポイント

デメリットを読んで「やっぱりやめておこうかな…」と思ったあなた。

もったいないですよ!

物販はポイントを押さえておくことで販売率を上げていけますので、こちらもチェックしてみてください!

①画像は多めに掲載

購入の決め手は8割が商品画像と言ってもいいくらいです。そのくらい画像は大事!

枚数の上限が10枚なら10枚載せるつもりで撮影をしましょう。
色んな角度からの画像が望ましく、しっかりと状態がわかるように撮影します。

もし美品の商品でしたらその綺麗さが引き立つような画像だとより高値がつきやすくなりますよ。

②商品説明は細かく

商品情報がしっかり入っている方が検索で辿りついてもらいやすくなります。

例えば中古のグッチのバッグを探している人がいたとして、その人は「グッチ バッグ」と検索するでしょう。そこで黒いカラーが良いと思ったので、次に「グッチ バッグ と検索をします。

検索結果は減り、商品タイトルや説明に「黒」と記載した商品が残ります。

このように情報は多い方が入札されやすくなりますので、面倒かもしれませんが商品情報はある程度は記載するようにしましょう。

③購入者目線を心がける

前述の続きになりますが、どのような画像が良いか?どのような説明文が良いか?など、購入者目線になって意識することは実は多くあります。

少ない画像と説明文だけでも売れるかもしれません。でももしあなたが買う側だったら、淡白な内容よりも丁寧な言葉や綺麗な画像の方が誠実な印象を受けませんか?

商品に関する質問やクレームがきた時にきちんとした対応をすれば、ユーザーから信頼されリピーターになってくれるかもしれません。
ネットビジネスは顔が見えないからこそ、誠実な対応が信頼を積み、販売率を上げていきます。

あなたのアカウントのオーナーはあなたです。
購入者にとって良い運営を心がけましょう!

友人A
友人A
ネット物販も接客業か…。接客って大変だけど対面ではなくネット上だし、落ち着いて丁寧に対応すればお互い気持ち良く取引できるよね。私にもできるかも!
  • 画像は上限いっぱいまで多く載せる
  • 商品説明は細かく記載
  • 購入者目線を心がけた運営

まとめ

  • ネット物販はスキルや資格は必要ないため始めやすい
  • 即金性は高いが手を止めれば利益は出なくなる
  • ポイントを押さえれば販売率は上げられる

今や副業が当たり前の時代となってきました。
ネット物販ビジネスは手軽で誰でもできるので、迷っているのであれば副業の入り口としてまずは始めてみてほしいです。

成功体験の積み重ねが自信に繋がっていきます。
まずは1円でもいいので自分で稼ぐ体験をしてみてください!




どうも、タカです!

てか、誰やねん!って聞こえてきたので、
簡単に自己紹介します。

僕は、生まれも育ちもずっと関西育ちの工場勤務マン。
ブログで月80万PV&月収17万円達成した過去がありますが
一生記事を書き続けないといけないのが嫌で挫折。

ノウハウコレクターの期間を経て現在は、

無在庫物販というビジネスに取り組み
本業月収を軽く超える副業収入を手に入れる一歩手前
収益が増え続ける仕組みを構築中です。


ストレスない働き方が目標です!

たいして何の取り柄もない、
楽をしていきたいダメダメ人間ですが、
そんな僕でも成果は出ています。

あとは仕組みを作るだけです。

正直、やったら誰でもできると思います。

僕がどうやって稼げたのか、
どのように仕組みを構築しているのか、
下記の記事で公開しています。

自由を手に入れるために戦ってきた物語を読んでみる。